Seagate RMAで交換してみる 2日目&3日目

1日目から今日まで、大学やらで忙しかったので送れずにいました。てへっ☆

そんなこんなで、日曜日に送りましたよ。

まずはハードディスクを買ったときと同じ状態にします。
で、ここからが問題なのですが、Seagateの「シーゲイト製品返品時の梱包と郵送について」によると、

  • 各ドライブを専用の袋 (SeaShell) か、ESD (静電放電) 袋に入れてください。ドライブが複数ある場合は、1 枚ずつ別々の袋をご利用ください。
  • ダンボールに 5cm の気泡ゴムをつめ、静電気防止対策をしたドライブを入れます。1 つの箱に複数のドライブを入れる場合、各ドライブの間に気泡ゴムを必ずつめてください。梱包フォーム ペレット、エアクッション (発泡ビニールシート)、または新聞紙を梱包に使用しないでください。
  • SeaShield カバーや上部カバー、シールやラベル等がないか、破損している場合、または梱包が不適切な場合、あるいはドライブが通常の耐加重以上の衝撃を受けた場合、保証は無効となります。

と言った注意がありまして、要は「エアーキャップ(俗に言う『プチプチ』)や新聞紙を使って送るなYO」ってことだそうです。
…そんな厳重な梱包、出来るかねぇ(;・∀・)

なので、まずは購入時の梱包バッグ(中身は多分廃段ボール)と、適当な発泡スチロールを切ってそれを型にして詰め込みました。
(まぁ、実際の所、エアーキャップを使っちゃっているんですが…)

これで梱包は完了。あとは1日目の時に印刷していたラベルを横に貼って、クロネコヤマトで発送。京都から千葉まで840円。

そして今日、もうSeagateから到着報告が来ましたw

こんな感じのメールが来ます。メールの読み方はこちらに。

これでひとまずこちらの手続きは完了。あとは代替ディスクの到着を待つのみ。

+   +
∧_∧  +
(0゜・∀・)   wktk wktk
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +

One Comment

Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください