その1、その2といろいろ原因を探りつつ、メモリ関係が怪しいと踏み、UMAXのPulsar DCDDR2-4GB-800を購入して再度テスト。
環境を(ry
CPU:Intel Core 2 Quad Q9550
M/B:Gigabyte GA-EP45-UD3R(BIOS F9)
RAM:Corsair TWIN2X4096-6400C5 G → UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800(DDR2 PC6400 2GBx2 DualChannel)
VGA:ELSA GLADIAC 998 GT SS(NVIDIA GeForce 9800GT GreenEdition)
OS:WindowsXP SP3
GeForceドライバ:186.18
今回はベンチマークのスコア等も書いておきます。アップグレードの参考にでもどぞw
- モンスターハンターフロンティアオンライン
- スコア:8163
- ストリートファイター4
- スコア:9484 フレームレート:57.38fps
- デビル メイ クライ4
- スコア:Rank S
- フレームレート(Stage毎 fps):174.65/132.88/209.03/100.04
- バイオハザード5
- ベンチマークA:89.0fps Rank A
- ベンチマークB:68.9fps Rank A
- 三国志Online
- 高グラフィックテスト スコア:3136 戦神
- THE LAST REMNANT
- フレームレート:90.42fps
というわけで…直りましたwww
今まで、テクスチャが崩れたり化けたり、フリーズしたりブルースクリーン起きてたのが嘘のようにすんなり動きました。
やっぱメモリだったのかorz
こいつ…どうしよう? たぶん相性問題だけで、モノは悪くないはず…memtestしてもノーエラーだったわけだし。
一応親父のパソコンに組み込んでみるよう勧めて、動くようなら買い取ってもらおうかなwww
もしかすると、Vista環境のnvlddmkmが応答停止する問題も、メモリの相性問題って可能性あるかも?
時間があったらVista環境もう一回構築してみようかな。でもXPで十分だしなぁ?w
コメント